広告あり

ロートフィールド奈良(奈良市鴻ノ池陸上競技場)でサッカー観戦。芝生でランチをしながら奈良クラブの試合を眺めてきた。

鴻ノ池運動公園2 お出かけ

奈良県が誇るサッカーチーム、奈良クラブがJ3に昇格しました。すごいよ、Jリーグだよ!奈良にJリーグチームが誕生したなんて!

…と書くと、サッカーがめちゃくちゃ好きみたいですが、すみません、特にサッカーファンではなく、サッカーに詳しくもありません。

ですが、奈良クラブのホームスタジアム、ロートフィールド奈良(奈良市鴻ノ池陸上競技場)がある鴻ノ池運動公園は、雰囲気の良いスタバもあるし、散歩にもちょうどいいし、時々利用しているお気に入りの公園。そこをホームとするチームがJリーグ入りしたと知ると、やはり少し嬉しい気がするわけで。

4月の特に予定がなかったある日曜日、ロートフィールド奈良で奈良クラブの試合があると聞いたので、ふらりと行ってみました。

最初に書いておきますが、あまりにサッカーの知識がなさすぎて、チケットを購入してスタジアム内で観戦する勇気はなく^^; スタジアムの外でイベントの雰囲気を楽しんだりキッチンカーを冷やかしたりしつつ、スタジアムのそばの小高い丘でピクニックをしながら試合を遠目に眺めてきた、という記録です。

スポンサーリンク

ロートフィールド奈良がある鴻ノ池運動公園とは?

鴻ノ池運動公園は、奈良市法蓮佐保山にある運動公園です。

広大な敷地には、陸上競技場や体育館、武道場、相撲場、テニスコートなどのスポーツ施設が揃っており、県内随一のスポーツの拠点となっているほか、ウォーキングコースやカフェもあり、休日には市民や家族連れで賑わっています。奈良クラブのホームスタジアムであるロートフィールド奈良も、そんな鴻ノ池運動公園にあるスポーツ施設の1つです。

場所は、近鉄奈良駅から1.6km、JR奈良駅から2.4kmほど。バスもありますが、歩くと、それぞれ20分、30分くらいです。

駐車場の混雑状況は?

それだけさまざまな施設が集まった大型の公園なので、駐車場もしっかりと完備されています(しかも駐車料金は無料)。

以下の地図で分かるように、ロートフィールドの前に一番大きな中央駐車場があり、その他に第1~第4駐車場まであります。

鴻ノ池運動公園1

中央駐車場の収容台数は、約450台とのこと。

スターバックスの前にある第1駐車場は普段から満車のこともよくありますが、中央駐車場はこれだけの広さがあるのでいつもはかなり余裕があります。

なので、この日もいつも通りの感覚でいたんですが、完全に甘かった。私たちが到着したのは、試合開始時間13時の30分前。

…中央駐車場はいっぱいでした。

それでも車はどんどんやってきて、皆さん、駐車場の入り口で警備員さんに第2駐車場(上の地図で一番右のあたり、投てき練習場の隣の駐車場です)に行くようにと案内されていました。

さすがにいつもよりは混雑するだろうとは思っていましたが、ここまでとは。後でこの日の観客数を確認すると1,500人ほどだったようなので、当然と言えば当然ですね。

サッカー観戦に行かれる方は、できるだけスタジアムの前の中央駐車場に停められるように、またもし中央駐車場が満車でスタジアムから離れた第2駐車場に停めることになっても、キッチンカーやフードトラックなどの出店を楽しんだりする余裕を持てるように、試合開始時間の1時間前までに到着されることをおすすめします。

キッチンカーが大集結

サッカーに詳しくない私が一番楽しみにしていたのは、キッチンカーをはじめとする出店を見て回ること。むしろサッカーにかこつけて、お祭り気分を味わうのがこの日の目的だったと言ってもいいくらい。

そして、嬉しいことに、そんなミーハー気分を裏切らないだけのかなりの数のキッチンカーやフードトラックが集結していました。

鴻ノ池運動公園12

△ 試合終了後に撮った写真なので歩いている人は少ないですが、スタジアムの前にはキッチンカーが等間隔でずらり。写真の手前にも奥にもお店の列が続いています。

鴻ノ池運動公園4

△ からあげとビールとか最高だよね。

鴻ノ池運動公園13

△ 行列ができていたお店で私たちも昼食をゲット。

悩みに悩んで調達したこの日のランチは、スパイスカレー、タコライス、琉球ドッグ。

鴻ノ池運動公園10

鴻ノ池運動公園11

見るからに美味しそうじゃありませんか? 屋台でスパイスカレーが買えるってすごいよね。

ビールに唐揚げや焼きそばというような、いかにもな屋台フードに加えて、こだわり感が溢れるおしゃれなコーヒーショップや外国の方がやってらっしゃった本格的なクレープのお店もあったり、最近のキッチンカーのレベルの高さに驚くばかりでした。

それから、食べ物以外にも。

鴻ノ池運動公園9

△ シャボン玉のパフォーマンスは子どもたちに大人気!

鴻ノ池運動公園7

△ 奈良の木を扱ったコーナーでは木製の玩具があったり、木材の切断体験があったり、こんなマグネットをいただけたり。

鴻ノ池運動公園6

△ もちろん奈良クラブのグッズショップもありました。Tシャツが可愛かった!

緑の丘からサッカー観戦

キッチンカーで調達したお昼ごはんを持って私たちが向かったのは、スタジアムの裏側にある「緑の丘」。小高い丘に芝生が広がっているエリアです。

鴻ノ池運動公園14

△ 左がスタジアムで、ウォーキングコースを挟んで、右が緑の丘。

鴻ノ池運動公園15

△ この日もピクニックをしている人たちがちらほら。

緑の丘は、その名の通り丘になっていて高さがあるので、サッカーの試合が見えるのでは!?と、ここでレジャーシートを広げてお昼を食べることに。

個人的にはサッカーの試合自体にそれほど興味はなく(おい!)、スポーツイベントの雰囲気を楽しむことがこの日のメインだったので、この時点ですでに目的は達成していたも同然。なので、サッカーは見られればラッキーぐらいの気持ちだったのですが…

これくらい見えました。

鴻ノ池運動公園16

△ ズームなしです。

これをサッカー観戦といえるかどうかは微妙なところですが、なんとなく雰囲気を楽しむだけなら十分かと。隣に座っていたおじさまは双眼鏡持参でがっつり観ていましたが、しっかり試合を観たいなら、ちゃんと課金しましょう。

さいごに

タイトルに「サッカー観戦」と入れておいてアレですが、サッカーに大して興味がない筆者による、サッカーに便乗してイベントの雰囲気だけを楽しんで試合は遠目に眺めてきたよ、という記録でした。

ですが、天気のいい日に、あれこれ悩みながらキッチンカーでお昼ごはんを調達して、サッカーのアナウンスや歓声を聞きながら、芝生でゆっくり過ごすというのもいいものです。ごく近所でこんなふうにイベントを楽しむ機会はあまりないので、奈良クラブさんに感謝。

奈良クラブはJ3入りしたばかりにもかかわらず好成績を上げているようなので、このままJ2、そしていずれはJ1へと昇格してほしいなぁと思う反面、このローカル感は維持してほしいなぁと、勝手なことを思ってしまった私。今度はチケットを買って観戦してみようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました