今まで病院にあまり縁がなかった私ですが、妊娠してからはそうもいきません。最初は1カ月に1回、現在は2週間に1回、産婦人科に通っています。理由はもちろん「にんぷけんしん」。
人生で初めてこの言葉を日常的に使用することになり、お恥ずかしながら、「けんしん」て、「健診」なの?それとも「検診」なの?という疑問に直面することになった次第です。
健診と検診の違いが分かっていないのは、私だけじゃないよね?ね?ね?
ということで、「にんぷけんしん」は「妊婦健診」なのか「妊婦検診」なのか確認してみました。
「健診」の意味
「健康診断」の略。
大辞泉
辞書には実に簡潔にこう書かれていました。健康診断の略だなんて気づきませんでしたが、言われてみればその通り。
では、その「健康診断」とは何ぞや?というと
疾病の有無、体格・身体の栄養・発育の状況などを医師が診断すること。
大辞泉
だそうです。
つまり、健診は健康診断の略であり、「健康状態をお医者さんに確認してもらうこと」という意味になりそうですね。
「検診」の意味
一方、「検診」は
病気にかかっているかどうかを調べるために診察・検査などを行うこと。
大辞泉
だそう。
なるほど、要するに、検診は「特定の病気を発見するために検査を受けること」と言えそうです。
だから、がん検診や歯科検診は「検診」なのですね。
「にんぷけんしん」は「妊婦健診」が正しい
以上のことを踏まえると、妊婦さんの健康状態を確認するための「にんぷけんしん」は「妊婦健診」が正しいということになります!
「健診」と「検診」。似て非なるこれらの言葉ですが、それぞれの意味を確認したら腑に落ちますよね。しかし日本語って難しい!
コメント